【開催中止】Adobe After Effectsで出来る!「映像制作の第一歩・エフェクト編」

#クリエイティブ

#動画制作

#無料

『Adobe After Effectsで出来る!「映像制作の第一歩・エフェクト編」』でございますが、諸般の事情により開催を中止させていただく事となりました。
本セミナーへのご参加のお申し込み、ご検討をいただいておりました皆様へは、誠に申し訳ございません。

 
近年、動画市場は急激に拡大しており、映像制作の需要も高まっています。5Gの普及やコロナによる巣ごもり需要、YouTubeやサブスクサービスなどの動画コンテンツの増加などがその要因として挙げられます。

動画は、視覚的に情報を伝えることができるだけでなく、感情や雰囲気を表現することもできます。そのため、動画は多くの分野で活用されており、教育や広告、エンターテイメントや社会貢献などの目的に応じて様々な形式やスタイルで制作されています。

 

映像制作は、自分のアイデアや表現力を映像に反映させることができる魅力的な仕事です。しかし、映像制作には高度な技術や知識が必要だと思われがちです。

 

そこで、今回はAdobe After Effectsについてご紹介します。業界標準とも言われるAdobe After Effectsは、もちろん上記のような技術や知識を必要とする場合もありますが、シンプルな手順で様々なエフェクトやアニメーションを簡単に適用できる便利なソフトウェアです。
例えば、素材に光や影、色彩やぼかし、ノイズやグリッチなどのエフェクトを加えたり、素材を回転させたり拡大縮小したり移動させたりするアニメーションを作ったりすることができます。

本セミナーではそんなAdobe After Effectsの概要に触れながら、現場で使われる手法や効果的な演出を紹介します。

こんな方にオススメ

  • 映像を作ってみたい方

  • Adobe After Effectsを触ったことがない方

  • PCで編集をしてみたい方

  • より凝った映像を作りたい方

講座内容

  • スマホから飛び出すインターフェイス

  • インフォグラフィックスのようなシェイプモーション

  • 簡単に作れるテキストモーション

  • 3Dレイヤーでの立体的な合成

  • 元の映像との画面合成

今回は、撮影した素材に対して加工を加えることを想定してセミナーを進めていきます。Adobe After Effects上で様々な機能を組み合わせて、映像を簡単にクオリティアップできることを体感して頂きます。

 

実践的な内容を踏まえながら、効果的に演出する作例を見ていただき、様々な映像で応用できる手法を紹介いたします。このセミナーを通して、皆様が映像制作を始められるきっかけになれば幸いです。
 


 

 
9月に行われたセミナーのアーカイブ動画はこちらからご覧いただけます。
Adobe AfterEffectsで出来る!「映像制作の第一歩・実写編」
▶︎https://ginzascratch.jp/event/2023/0913/aftereffects-2/

イベント詳細

  • 【開催中止】Adobe After Effectsで出来る!「映像制作の第一歩・エフェクト編」

  • 日程 : 2023年12月13日(水)

  • 時間 : 19:00〜20:00(18:30開場)

  • 出演者 : 長岡 拓弥

  • 会場 : GINZA SCRATCH

  • 受講料 : 無料

ゲストプロフィール

長岡 拓弥(ナガオカ タクヤ)

株式会社マウンテンスタジオ デザイナー

 

1996年、岡山生まれ。フリーとして映像制作をはじめ、AfterEffectsを使用してVTuber、声優、アーティストのリリックビデオやPVに携わる。モーショングラフィックスを用いてゲームPV、遊技機など様々な映像を制作している。

セミナーやイベントなどの会場レンタルをご希望の方は お気軽にお問合せください。

GINZA SCRATCHのイベント情報を配信します!

* 必須項目
メールアドレスを半角でご入力ください。